紫カントリークラブすみれコースのヤーデージサインの補修をいたしました。

紫カントリークラブすみれコース内のヤーデージサインの補修をいたしました。

 

経年劣化によって表示板の痛みが目立つようになっており、

土台である擬木の状態は良かったので、上から新しく面板を貼り付ける補修をいたしました。

ヤーデージ板の擬木本体は10数年経過しておりますが、全く問題ありませんでした。

最初の設置時も、当社が製作から設置まで担当いたしました。

 

(BEFORE)

(AFTER)

対応したヤーデージサインは90箇所中30箇所あり、プレイヤーの皆様のスタート終了後に作業をはじめ、2日間で補修を完了いたしました。

10月11日(月)チバテレビ「ドシラソファミレオン♪」に出演いたします!

このたび、弊社の高安が10月11日(月)21時〜21時30分のチバテレビ「ドシラソファミレオン♪」に出演します。

 

千葉県出身若手歌手「新浜レオン」さんがテーマに沿った音楽について掘り下げ、それにちなんだ楽曲の披露や、

歌手としての日常、千葉県の魅力を発信するコーナーなど見所満載な番組です。

 

番組内の松戸紹介コーナーで、松戸市観光梨園組合連合会会長であり、多品種の梨を作り、そのどれもが美味しいと評判の高春園(園主:高橋治さん)がとりあげられました。

高安が高春園の梨で様々な料理にチャレンジしていたので、高春園園主の高橋さんから

今回「新浜レオン」さんの梨料理の指南役として声がかかり、松戸の梨のPRになれば!とお引き受けしました。

(ちなみに高安は料理の専門家ではありません)

 

レオンさんが挑戦したのは「梨のベーコン巻き〜バルサミコソースがけ」です。

どんな料理が出来上がったのかは、ぜひご覧になってお確かめください!

(戸定邸やひみつ堂も10月4日に紹介されました。)

 

 

バスクッキー誕生!

弊社がプロデュースに携わった「新京成バス」+「とみい」のコラボ商品であるバスクッキーができあがりました。

9月20日のバスの日から数量限定で「新京成電鉄駅のセブンイレブン」と「とみい各店舗」で販売しています。

松戸・船橋・習志野で運行中の各バスデザインモチーフの3種のパッケージがかわいいと評判です!

 

クッキーは、大河ドラマで話題の「徳川昭武公」がパリに渡欧時味わったコーヒーを探求し、

ロマンと共に誕生した「徳川プリンスカフェ」を使用した「ほろ苦コーヒー味」です。

地元のお土産に是非いかがですか?

 

新京成電鉄株式会社によるプレスリリースは、下記よりご覧いただけます。

「まつどバスクッキー」「船橋バスクッキー」「習志野バスクッキー」を9月20日のバスの日に合わせて発売(9/13)

 

おうち時間に秋の味覚・梨を使った料理に挑戦してみました。その1

先日、梨をたくさんいただいたので、 かねてより挑戦してみたかった梨料理を作りました。

 

まずは、「三元豚の梨巻き バルサミコソースがけ」です。

(レシピは以前弊社が作成に携わった「鎌ケ谷おもてなしレシピ」内のものです。)

 

こちらのバルサミコソースにはバルサミコ酢とハチミツが入っているのですが、ハチミツの甘さと梨のハーモニーは素晴らしかったです。

甘酸っぱい美味しさがあり、デザートいらずだなと感じるほどでした。

 

【三元豚の梨巻き バルサミコソースがけ 作り方】

(1)梨は8等分のクシ型切りにして豚のバラ肉をグルグルっと巻く。巻終わりに小麦粉を振る。

(2)オリーブ油をフライパンで熱し、蓋をして両面をこんがり焼く。(今回はベランダ菜園のししとうも彩に添えました)

(3)バルサミコソースはバルサミコ酢と醤油とハチミツを3:3:2の割合で混ぜ、梨のみじん切りと合わせる。

(4)あたためたバルサミコソースをかけていただきます。

 

 

次は同じく「ゴロゴロ梨入り酢豚」です。

パインの代わりとして梨が入っています。

こちらも爽やかな風味が甘酢ダレと相性抜群でした。

 酢豚のレトルト(今回はコストコの黒酢酢豚を利用)をアレンジなので簡単です。

(玉ねぎ・赤ピーマン・ししとうを追加)

 

【ゴロゴロ梨入り酢豚 作り方】

 

(1)いずれも梨を8等分のクシ型切りにし、それを3つに切る(やや大きめが美味しい)

(2)レトルトを指定時間温めたら、フライパンに入れて追加野菜と梨を加えさらに温める。

 

 

これらの梨レシピは「かまがやナビ」HP内で紹介されています。

http://www.kama-navi.jp/oshirase/1438049680710.html

(どちらも鎌ケ谷高校 料理研究部考案の「かまこうレシピ」です。)

今回はアレンジして作ってみました。

 

 

他にもクックパッドを参照し、生ハム梨、梨サラダにも挑戦してみました。

どちらも爽やかな美味しさがありました!(隠し味のクレイジーソルトレモン味が効いてます)

【生ハム梨 作り方】生ハムメロンの置き換えレシピ。

(1)梨は8等分のクシ型切りし、生ハムを巻く。付け合わせにカイワレ大根を添える。

 

【梨サラダ】

(1)梨は5ミリ位のいちょう切り。きゅうり・カニカマを5ミリ位に切る。

(2)マヨネーズ・塩こしょう(今回はクレイジーソルトを使用)付け合わせにカイワレ大根を添える。

 

そしてデザートには「梨の水羊羹」。

シャキシャキしたフルーティな梨と甘い水羊羹は、相性抜群デザート。

サッパリしてヘビロテしちゃいます。(反省点は、もう少し梨を細かく刻んでもいいかな?)

【梨の水羊羹 作り方】

(1)梨は細かく刻む。(小さくした方が切り口が綺麗です)

(2)鍋に水・粉寒天・砂糖を指定分量入れて沸騰させ、市販のあん(今回は粒あん)を900g入れて煮詰める。

(3)型に流し込み、粗熱がとれたら刻んだ梨をまぜて冷蔵庫で冷やし、好みの大きさに切る。

 

 

今回5品作ってみて、梨がこんなに料理と合うなんて、初めて知ることができました。

秋の夜長のおうち時間に梨料理はいかがですか?

これからの季節におすすめです!

 

(料理・写真撮影:高安)